|   
    楽しいクリスマス会を行いました。      
 
|  | ★12月21日(火) 午前10時〜 行いました。 ★子育て支援のみなさんも一緒でした。 |  
| サンタクロースさんが、トナカイに乗ってやってきました。 *「サンタさんはどこから来たの?」のさきちゃんの質問に「I live in Greenland」と応えてもらいました。 |  |  
|  | *サンタさんを待つ間、お楽しみ会をしました。 今年は、各学級のステージを考え披露しました。 |  
| ★3歳児 つばめ組 「サンタのおじさん」「ジングルベル」の歌と踊りのステージでした。 とってもかわいくて、パワフルですてきでした。 歌や踊りが大好きなつばめ組のみんなです。   |  |  
 
|  | ★4歳児 はと組 「勇気100%」の歌と演奏をしました。 自分がやりたい楽器を選んだり合唱隊に参加しました。 楽しい演奏と合唱隊の歌を聴き心がうきうきしました。 |  
| ★5歳児 ふくろう組 劇「ガリバー旅行記」をしました。 美術館で展示した「ガリバーのお話」の絵本を劇にしました。自分がお話を作ったところ、絵を描いたところを表現しました。 最後はみんなで歌を歌いました。 |  |  
|  | ★サンタさん登場です。 |  
| 子育て支援のお友達も「メリークリスマス!」と握手をしてプレゼントをいただきました。 |  |  
|  | ★幼稚園のお友だちも「メリークリスマス!」と握手をしてプレゼントをいただきました。 みんな少し緊張気味でしたよ。サンタさんに会えてよかったね。 |  《サンタさんへ子どもたちが質問をしました》 Q1.サンタクロースさんはどこに住んでいるのですか?(さき)  「I live in Greenrand.」  (わたしは グリーンランドに住んでいます) Q2.サンタクロースさんの好きな食べ物はなんですか?(けいし)  「I liku mackerel fish whisky and cake.」  (私は サバとウィスキーとケーキが好きです) Q3.サンタクロースさんはプレゼントをどこから買ってくるの?(ゆうき)  「I don't buy presents. Elvec buy presents.」  (プレゼントは私は買いませんが妖精たちが買ってくれます)  Q4.煙突がない家にはどうやって入るの?(りょういち)  「I have a portable chimney.」  (持ち運びのできる煙突をもっています) Q5.クリスマス以外の日は何をしているの?(まどか)  「I have to watch cildren to see they are being good or bad.  I have to look for the letest toys.」  (子どもたちの行儀がいいか悪いかを監視しています。そして、子どもたちにあげる最新の  おもちゃを探しています) Q6.サンタクロースやトナカイはどうして飛べるの?(ゆういち)  「It’s all about magic I don’t veally understnd myself   If the reindear could speak they will tell you.」  (私にも分かりません。 魔法みたいです。トナカイが話すことができたら、教えてくれると   思います)  *クリスマスは子どもたちにとっては「夢」顔いっぱいに喜びを表します。   子どもたちにとって素晴らしい未来が輝きますように・・・!   「メリー クリスマス!!」     |