ごあいさつ 入園案内 特別教育プログラム 職員募集 にこにこ掲示板 楽しい給食 北陵まるごと文庫 卒園記念絵本 北陵子育て応援隊 保護者の皆様の評価

稲刈りをしました🍚

はと組は5月に田植えを行い、「早く大きくならないかな~」とずっと収穫できる日を待っていました!

そしてついに!稲に穂ができ、稲刈りをする日がやってきました!

子どもたちは、「何にして食べようかな~」「どんなふうに稲刈りをするのかな?」

と、楽しみにしていました❤

稲刈りを教えてくれるのは、北陵こども園の先生です!

 

稲がどれくらい大きくなったのかを一緒に測りました。

 

約90センチ大きくなっていることがわかりました!

みんなの肩くらいまで大きくなっています!大きく成長したね!

 

次に稲刈りの方法を教えてもらいました。

今日はカマを使って稲刈りをします。

「下の方を持って、切るんだよ!」

 

稲を取った後は、乾燥しないといけないみたいです。

束にして少しの間干すことを教えてもらいました。

 

さー!いよいよ子どもたちの実践です!

お米を大切にして、丁寧に稲刈りを行いました✨

上手に稲刈りができました!

 

 

 

「お米はどうやって食べようかな~」「カレーライスがいいかな…」

「チャーハンでもいいね!」と、わくわくしながら話をしていました!

また、はと組でクッキングをしようね😊

 

そして、みんながお米を食べるまでに、たくさんの人の力が集まっていることも知りました。

大切に育ててもらったお米を、一粒ひとつぶ大切に食べようね🍚