―本をご購入いただいたおじいさんからですー 卒園生のお話が紹介されており、また単号エピソードではなく ドラマの中に人間味と人の生き方、教育のエキスを感じさせられる 本だと思います。素晴らしい本に出会えホッとしています。



千葉県から・・ありがとうございました。
やっと静かになって本を読むことができました。とても良い本に出会えて
うれしいです。0歳児から入学までの子どもたちの心の叫びが手に取るよ
うにわかり、自分の子育てを反省し、二人の娘の子育てをもう一度やり直し
たいと思いました。
孫を見ていると今、大切な心が育つ時期で今しかできない抱っこもぎゅっ!
とするのもいっぱいして欲しいし、この親を選んで産まれてく来て良かった
と思ってくれることを願いたいです。 千葉県から感謝しています。
本をありがとうございました。 早速、拝読いたしました。皆様の子どもへの熱い思いが 伝わってきました。特に「子どもが主役」ということで す。今、退職した私にとって、はがゆい思いもありますが 就園前のお母さん方と接する機会がわずかではあります。 この本の中に書いてある保護者に伝えたいことばを発見 しましたので、活かしていきたいと思います。 62歳の保育関係者様
私の現役時代にこの本に出会いたかったです。素晴らしいの 一言です。子どもたちに向き合って一生懸命な先生方の実践 よくよくわかります。しっかりと向き合っているからこそこ れ程の本になったのですね。子どもを大切に育てなければな らないでしょう。たくさんの方に読んでいただきたいと思い ます。 65歳のおばあちゃん
先生方の文章とても上手です。素晴らしいの一言です。本当に 心に訴えられるものです。先生方の文章が素晴らしいのは、保 育の内容がしっかりしているから書けるのです。自費出版された 事が惜しい気がします。もっと広くたくさんの方に読んで欲しい と願っています。 90歳 元大学教授
この度は、素敵な本のご出版、誠におめでとうございます。 一気に読ませていただきました。 一人ひとりの長所をのばし、一人の人間としての見つめ方、教育に対するお考えには頭の下がる思いで読ませていただきました。 子どもらしい時期にその子のもっている意欲心を見抜き、発揮できるように導き下さったことは、子どもにとっては本当に恵まれた教育と改めて北陵のすばらしさに大満足いたしました。 誰にでもやさしく、つよい心の持ち主であって欲しい。それは誰もが願う事。 一致団結の心で園長先生をはじめ、諸先生方の教育方針には本当に感謝しております。 娘をもつことのできなかった私ですが、三人の息子に三人三様のかわいい嫁たちに感謝をしながら、心に余裕をもちながら、大きな器で立派に成人していく過程をいつまでもいつまでも 共に見届けたい気持ちでいっぱいになりました。 60代 女性
|